延☆嘉隆(のぶ☆よしたか)のストリートスマート宣言!
元祖ストリートスマート“延嘉隆”(のぶよしたか)のブログ “プロフィールは
コチラ
”・“連絡先は
コチラ
”
|<<
前のページ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2015年12月13日
18:29
カテゴリ
インドネシアの物流現場を歩いて考えたこと 〜Logistics in being〜
昨年11月以来、4回ほどインドネシアに渡航。来週、今年最後の商談をインドネシアの首都、ジャカルタで迎え、“後厄”の一年の締め括りとなる。秘密保持があり具体的なことは書けないが、この1年のインドネシアのことを振り返ってみたい。
続きを読む
2015年12月09日
02:39
カテゴリ
アジアの物流現場を歩いて考えたこと 〜 beyond insight 〜
12月8日、以下のプレスリリースを打った。昨年、今年と、“厄年”にかこつけ、“戦略的引きこもり”と称した副産物の第一弾だ。
【プレスリリース】(2015.12.08)/
メガネスーパー(JASDAQ・コード3318)と、メガネ型ウェアラブル端末を活用した物流業界向けソリューション共同事業化
■メガネ型ウェアラブル端末の商品プロトタイプのモデルイメージ/※最終的な仕様変更の可能性があります。
続きを読む
2015年11月27日
16:45
カテゴリ
日本人で初めて、“ハラル”の最前線を歩いて考えたこと 〜Halal Supply Chain〜
11月下旬、「ハラル」をキーワードにマレーシアに赴いた。訪問先から、「訪れたのは日本人初」と言われた2つの現場、「ハラルの分析機関」、並びに、マレーシアで最初に、且つ、唯一、港からエンドまでの「ハラル・ロジスティクスを構築した物流事業者の現場」を訪れた。私は、ハラルやハラル認証を語る立場にないが、“ロジスティクスイン”&“マーケティングイン”な視点だからこそ見えた、ハラルの最前線について雑感を記したい。
続きを読む
2015年07月31日
23:15
カテゴリ
7月31日(金)23:15〜テレビ朝日系列『民王』に記者役で出演!
7月31日(金)23:15〜、テレビ朝日系列で放送される金曜ナイトドラマ『民王』に、記者役で出演しました。
金曜ナイトドラマ『民王』
http://www.tv-asahi.co.jp/tamiou/
続きを読む
2014年12月31日
08:34
カテゴリ
写真で振り返る一年
2014年を写真で振り返る
2014年を写真で振り返ります。
続きを読む
2014年12月30日
08:18
カテゴリ
2014年の美しい景色
2014年に見た美しい景色・・・。
続きを読む
2014年12月19日
14:23
カテゴリ
ジョギングは素晴らしい
イスタンブールのジョギング
イスタンブールのジョギングは素晴らしい。
続きを読む
2014年12月15日
14:51
カテゴリ
バチカン美術館の天使たち
バチカン美術館で、やたらと天使に着目してみた。
続きを読む
2014年12月14日
14:02
カテゴリ
ジョギングは素晴らしい
ローマのジョギング
ローマのジョギングは素晴らしい。
続きを読む
2014年03月17日
21:20
カテゴリ
「隠蔽捜査」第10話、どこに出てたの?と思われた方へ
「どこに出てたの?」、「見逃した!」という方のために、取り急ぎ、画面を写メで撮ったのでご報告させて頂きます。
続きを読む
2014年03月17日
20:50
カテゴリ
人生“初”のドラマ撮影体験記 〜「隠蔽捜査」ロケを経験して〜
本日放送された「隠蔽捜査」のドラマ撮影体験記を書きます。
続きを読む
2014年03月17日
00:00
カテゴリ
本日20:00〜TBS系で放送中のドラマ「隠蔽捜査」に出演します
3/17(月)20:00〜、TBS系で放送中の警察官僚ドラマ「隠蔽捜査」に、捜査員役で出演します。
続きを読む
2014年03月15日
07:28
カテゴリ
ストリートスマートな視点
仕事の不満やストレスを無くす劇的な方法
高い確立で採用(実行)されないと思いますが、仕事の不満やストレスを無くす、メチャクチャ効果的な方法を特別に伝授します。
続きを読む
2014年02月17日
09:10
カテゴリ
物流的視点の政策意識
物流的な視点での政策意識を整理してみました。
続きを読む
2014年02月12日
00:30
カテゴリ
ストリートスマートな視点
ハードルを下げるメリット 〜マイナスイメージのススメ〜
未だ、尾を引いているゴーストライター問題。ことの真偽はともかく、人間たるもの、遍く事象を他山の石とし、「何を学ぶか?」が重要だ。
続きを読む
2014年02月03日
00:35
カテゴリ
沖縄の未来は物流が描く
私は、日本国民は、太平洋戦争で、唯一の地上戦を行った沖縄の苦悩にもっと思いを馳せるべきだと思っています。
続きを読む
2013年12月31日
00:00
カテゴリ
写真で振り返る一年
2013年を写真で振り返る
2013年を写真で振り返ります!
続きを読む
2012年11月25日
17:48
カテゴリ
優しい希望が持てる物流業界に向けて
お陰様をもちまして、今週金曜日、無事、第四期目期末を迎えます。これも、偏に、常日頃から、支えて頂いているお客様、物流業界の諸先輩方のご指導・ご鞭撻の賜物と、改めまして、御礼申し上げます。
続きを読む
2012年01月08日
09:06
カテゴリ
物流業界は狭いのか?
物流業界は狭い・・・。
続きを読む
2012年01月01日
23:13
カテゴリ
写真で振り返る一年
2012年を写真で振り返る
2012年を写真で振り返ります。
続きを読む
|<<
前のページ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
日記の分類
プロフィール (3)
写真で振り返る一年 (10)
ジョギングは素晴らしい (24)
基本的な考え方 (14)
ストリートスマートな視点 (19)
雑感・ミニコラム (4)
家族のこと (2)
福岡・久留米・筑後地方 (2)
最近の日記
延嘉隆(のぶよしたか)へのFacebook申請はコチラまで
2022年を写真で振り返る
ハノイのジョギング2022
2021年を写真で振り返る
自民党総裁選参戦ご激励御礼、並びに、今思うこと
政治関係者とのお付き合いについて
事業承継(含む、M&A)の課題で取り組みたいこと
”地方”や”地域社会”という視点で取り組みたいこと
海外(アジア)関連で取り組みたいこと
関西圏の物流課題で取り組みたいこと
今までの日記
月を選択
2022年12月
2022年11月
2021年12月
2021年11月
2020年12月
2019年12月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2015年12月
2015年11月
2015年07月
2014年12月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2012年11月
2012年01月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年09月
2005年01月
2004年12月
2004年07月
2004年05月
2002年12月
1973年08月